浦戸諸島|宮城県塩竈市【公式】

2025/7/21

塩竈みなと祭がありました

塩竈神社の御神輿を乗せた御座船「鳳凰丸」が浦戸諸島を巡ります

順 寒風沢→石浜→野々島→桂島 

はじめに到着するのは、寒風沢

たくさんの供奉船や大漁唄込船が桟橋付近一面に来てくれます🛳️

寒風沢婦人部の皆さんによる「お振舞い」がありました(飲み物やお漬物の提供)

石浜地区

桂島

「塩竈みなと祭」のハイライト。志波彦神社と鹽竈神社の御神輿を「御座船」に乗せ、吹き流しやのぼりをなびかせ多くの供奉船を伴い松島湾を巡幸する「海上渡御」は、海の祭りならではの勇壮な姿は観客を圧倒します。
その御神輿を乗せる「鳳凰丸」と「龍鳳丸」の2艘の御座船は、建造から60年が経過し老朽化が目立つ状況です。
そのため、新たな御座船を建造し、令和9年の第80回塩竈みなと祭でお披露目できるよう計画を進めております。
歴史ある祭りを未来へ繋ぐため、ご理解とご寄附へのご協力をお願いいたします。

↓詳細はコチラから↓

https://www.city.shiogama.miyagi.jp/soshiki/17/51864.html